導入事例

ANYTEAMはチーム内だけではなく、OG・OBや保護者との繋がりを強くしてくれます
チーム名
日本体育大学 少林寺拳法部
都道府県
東京都

2024年11月に行われた第58回少林寺拳法全日本学生大会で総合優勝を果たした日本体育大学の少林寺拳法部。その拳の中には、常にANYTEAMがある。「現役部員と指導者だけでなく、保護者、OB・OGとの繋がりを大事にしたい」。その思いが、“絶対王者”の強さを増していく。

練習風景

ANYTEAMを導入する以前、スケジュール調整やメッセージ、写真の共有などはどのように行っていましたか?

これまではメッセージアプリ(LINE)を利用して、監督やコーチから代表の学生に連絡をし、その学生から、また他の学生に共有するというような形で行っていました。スケジュールも同じアプリを使い、だいたい1か月〜2か月単位でまとめて、代表の学生に連絡をしていました。写真なんかはごちゃごちゃしていましたね。

「ANYTEAM」を使用してみての感想を教えてください。

いろいろな情報が散らばってしまっているといいますか、1つのところにチームの情報、動画であったりとか、データであったりとか、スケジュールが一元管理できるようになるとすごくいいなと思っていました。「ANYTEAM」はひとつのアプリケーションに情報が集約されていましたので、すごくみんなが情報にアクセスしやすいなというふうに感じました。

大事な連絡が埋もれるなど、何か不便なところは感じていましたか?

学生に早い段階で情報の共有ができないことは不便でした。情報が埋もれてしまったり、学生間でうまく共有されなかったりということが多々見受けられましたね。LINEのグループ機能を活用したりもしたのですが、グループ数が多くなってしまったり、写真もLINEだと保存ができなくなってしまったりと、少し煩雑になってしまうことがありました。

現在はANYTEAMを使用してくださっていますね。どういったところに期待して導入しましたか?

監督・コーチの方でスケジュールを決めたら、逐一、ANYTEAMに登録をすれば、学生はすぐにそのアプリを見て最新のスケジュールが分かるという状況を作れました。そこがすごく良かったと思います。

インタビュー

使用していて何か他に便利だと感じたことはありますか?

スケジュールを入れた時に、例えばその入れたイベントの出席者などを設定することができて、学生からそのイベントの出席者を聞かなくても、私がアプリを見ればそのイベントに誰が出るのかっていうのをすぐ把握できるっていうところがすごく良かったと思います。

ANYTEAMを導入した時の部員の反応はどうでしたか?

学生たちにとっては、アプリを通じて早めに部のスケジュールがわかるようになり、プライベートのスケジュールやアルバイトのシフトなども組みやすくなったんじゃないでしょうか。

アプリ利用イメージ

ANYTEAMは少林寺拳法という競技において、どう役立っていますか?

少林寺拳法は大会の前に予選会や講習会が多いので、出席者をすぐに確認できるところ、スケジュールの共有がスムーズにできるところが良い点ですね。その予選会、講習会に参加するメンバー、エントリー状況も左右されるので、それを逐一分かるというのがすごく良かったです。

日本体育大学少林寺拳法部にとって、ANYTEAMはどういうものか、何をもたらしたのかを教えてください。

「チームを繋ぐアプリ」だと思います。

日本体育大学では多くの部活動でANYTEAMを使っていただいていますが、他の部活・組織に勧めるとしたら、どういった課題を抱えている部活に紹介しますか?

今後ANYTEAMは、OB・OGや保護者などにも広がるアプリだというふうに聞いています。私たちもそうですが、現役部員と指導者だけでなく、保護者、OB・OGとの繋がりを大事にしたい部活には向いています。また、第三者との繋がりも考えている組織はアプリを入れるべきだと思います。競技だけではないところの繋がりを強くするために使ってもらえればいいのではないでしょうか。

ANYTEAMを通じた繋がりは、日本体育大学少林寺拳法部に何をもたらしますか?

競技をしている学生たちは、なかなかその繋がりを感じづらいのですが、実際は保護者の方に支えてもらっているし、OB・OGにも支えてもらっている。当然、指導者にも支えてもらっている。その繋がりを感じられる機会になるという点は、このアプリの良いところだと思っています。


利用者の声
長野県立白馬高校 スキー部
ANYTEAMは全国大会への架け橋になってくれました
長野県立白馬高校 スキー部

カレンダー機能に私たちがどんどん予定を入れていけばすぐに共有されるので生徒が先のスケジュールも把握しやすくなりましたし、予定が組みやすくなったことで大会へのステップも組みやすくなりました。

クラブチームB&B SPIDERS
様々なバックグラウンドをもつチームの悩みを解決してくれるアプリになると思います
クラブチームB&B SPIDERS

社会人チームという特性上、仕事の都合で欠席者がいることが多いため、ANYTEAMのアプリのスケジュール機能はとても便利でした。

大阪体育大学 男子ハンドボール部
学生がハンドボールに全力で取り組める環境や遠くの親と繋がる機会を与えてくれました
大阪体育大学 男子ハンドボール部

カレンダー機能やクラウドファンディングを使用したことで、学生の負担や親御さんの心配を軽減。チーム運営がよりスムーズになりました。

宮崎県立宮崎商業高校 弓道部
ANYTEAMでクラウドファンディングを実施し多くの皆さまにご支援いただきました
宮崎県立宮崎商業高校 弓道部

2024年8月の台風により道場や弓が被害を受けましたが、多くの皆さまにご支援いただいたおかげで、全国弓道大会で2連覇を達成することができました。

日本体育大学 女子バレーボール部
情報が一つにまとまり、チーム強化に繋がりました
日本体育大学 女子バレーボール部

スケジュール管理や映像に伴うデータのやり取りがスムーズになり、情報の受け渡しが簡単になりました。

日本体育大学 少林寺拳法部
ANYTEAMはチーム内だけではなく、OG・OBや保護者との繋がりを強くしてくれます
日本体育大学 少林寺拳法部

学生が多くの人に支えてもらっている。その繋がりを感じられるのが良いところだと感じています。

革新的な応援コミュニティアプリで
チームのDXを加速させよう
資料請求
ANYTEAMアプリ資料

アプリの導入方法や実際に使用したチームの活用事例がまとめられた資料を提供しています。

資料請求する
アプリをダウンロードする
QRコードを読み取って
今すぐアプリをダウンロードしよう
ANYTEAMアプリ画面